2006年11月22日水曜日

作ろうぜAjaxでWebアプリ!

と言う事で、最近趣味で、Ajax関係をいじるので、その時のためにメモ(笑)。

Webアプリに使えるAjaxライブラリ8選!- @IT

異なるWebブラウザでも同様に動作するように、実装間の差異を吸収してくれる機能を提供するのがAjaxライブラリの1点目の必要性です。

■豊富な機能の提供

Ajaxで利用するJavaScriptは、ほかのJavaやRubyのような言語と比べて標準で用意されている関数が少ないことが挙げられます。

 特にAjaxでは非同期通信処理やDOM(Document Object
Model)処理を標準で用意された関数のみで実装しようとなると煩雑なプログラムになりがちで、これもまた非本質的な作業です。開発効率を向上させる豊富な機能を提供するのがAjaxライブラリの2点目の必要性です。


ということで、代表的な8つの便利なAjaxライブラリが紹介されていたので抜粋
ちなみに、選抜基準は以下との事。




・Ajaxian.com2006 Survey Results
の『よく利用するAjaxライブラリ(3. I mostly use the following Ajax frameworks, toolkits, or JavaScript libraries)』の上位15位以内に挙がっている
・オープンソースである
・ライブラリの主体がJavaScriptである





きっと便利。
まだ読んでないけど(笑)


・AJAX Matters Blogでは102個以上のライブラリの一覧を提供

・Ajaxian.com 2006 Survey Resultsでは150個以上のAjaxライブラリの一覧を提供


2006年11月10日金曜日

はじめに

 気になるウェブサービス(主にweb2.0系と噂されるもの達)や、使える(気になる)ソフトウェアの紹介(メモ)、最先端(気になる)最新機器関係の記事が増えてきたので、自己日記系ブログCoffeeBreakから 切り離しを考える。(ついでに技術的なものもこっちに移そっかな・・・自作plugin関係とか・・)

 自己作成blogからlivedoorへ移行し、途中シーサーブログに浮気しかけては戻り、FC2ブログにて恋愛ブログを立ち上げるが消滅し(笑)、様々なブログサービスを捜し求めるのもあきらめていた最近。

そういえば、googleのブログサービスって試したことないなぁ。しかもbeta版とかなってるし。(試すっきゃないでしょ!!)
え?英語なの?betaじゃない方は日本語対応なのに・・・、まあいいか。英語の勉強にもなるし(笑)

ってか、これカテゴリとかはないのかな?あ、ラベルか。あれ?ラベルってタグのことか?
まあ使ってくうちにわかるやろう。(そのうちまとめるか)

そんなブログっす。


追記


午後に なって見てみたら、なんか日本語になってる気がします・・・
あれ?日本語対応してたんだ(笑)
一生懸命英語で設定とかがんばってたのになぁ
ちゃんちゃん